店舗紹介

  • BOOKSきょうはん やいま店
  • BOOKSきょうはん 宮古南店
  • うちなセレクション



    商品カテゴリー

    ショッピングカート

    商品数:0点

    合計:0円

    ログイン

    メールアドレス
    パスワード

    パスワードを忘れた方はこちら

    • オススメ

    三線 上達のポイント 【新装版】

    【商品コード】 9784780427134

    2,035円(税込)
    【副題】正しい技術と発声で演奏と唄のレベルアップ
    【出版社】メイツ出版

    【お問合せ】株式会社 沖縄教販
           TEL:098-868-4170
           FAX:098-861-5499
    個数

    商品詳細

    「理想の音を生む弾き方」
    「民謡&古典の違いや方言の理解」
    「曲を通じて応用技術を身につける」…etc.
    実践的なコツをわかりやすく紹介します。




    著者略歴

    日高/桃子
    東京都出身。1991年、琉球古典音楽野村流保存会師範比嘉康春氏に入門。沖縄県立芸術大学琉球芸能専攻卒業。沖縄タイムス社伝統芸能選考会グランプリ受賞。琉球古典音楽野村流保存会師範(関東支部所属)。東京文京区で「湯島うた三線教室」を主宰、琉球古典音楽の個人指導を行うほか、沖縄県三線製作事業協同組合三線教室講師を務める


    山城/留美子
    沖縄県うるま市出身。幼少の頃より父親の弾く三線などに触れ育つ。1988年、故上間実師匠に弟子入りし、本格的に琉球民謡を習い始める。のちに麓節子師匠に弟子入り。2003年、琉球民謡協会教師免許取得。現在は、琉球民謡協会関東支部副支部長及びかりゆし会主宰を務める。新宿三丁目で「沖縄料理かりゆし」を営む傍ら、三線教室を開き、コンクール受賞者を多数輩出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




    20歳未満の酒類の購入や飲酒は法律で禁止されています。
    当店では20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。